株式会社城口研究所
株式会社城口研究所 事業案内
ホーム >  事業案内 >  給排水衛生消火設備

給排水衛生消火設備

生活に必要な水を、衛生面を考慮し安全安心に供給するための設備です。給水、排水、給湯、衛生器具、消火、ガス等の機能

給水設備

生活に必要な水を供給するための設備です。道路に埋められている水道本管よりパイプを通し、建物内の洗面所、トイレ、給湯室等に供給されます。

排水設備

建物内で使用し汚れた排水をパイプを通して、道路に埋められている下水本管へ放流するための設備です。

給湯設備

建物内の必要な個所にお湯を供給する設備です。ボイラー、ガス湯沸かし器などにより加熱した水を風呂、洗面所、厨房などにパイプを通し供給します。

衛生器具設備

水、お湯を供給するための、蛇口、シャワー、排水を受けるための洗面器、便器などの設備です。

消火設備

火災をできるだけ早く発見し、被害を最小限にとどめるための設備です。

ガス設備

道路に埋められたガス本管よりパイプを通し、建物内のボイラー、ガス湯沸かし器、厨房などに供給する設備です。