新卒採用
城口研究所の職場は、新入社員から社長まで垣根がなく、風通しの良さが売りになっています。各現場でも、親身にサポートしてくれる先輩が必ずいます。
営業・事務
-
営業
1917年創業――。多くの施工実績と受け継がれた確かな技術を持っており、自信をもってお客様に提案をしていけます。 -
経理
お金を扱う仕事だからこそ、責任感を持って対応しています。
一日の流れ

-
朝礼。メールチェックをする。
-
お客様の要望事項について、社内での打合せ。
-
担当のお客様を訪問。

-
見積書を提出し、お客様との交渉を行う。
-
帰社し、その日にあった要望を打合せを含めてまとめる。
-
帰宅。
施工管理
-
技術
責任の重い現場で仕事を任せてもらう 日々の成長とやりがいを得られる仕事です。
一日の流れ

-
現場での朝礼等を行う。
-
現場事務所で図面検討。
-
CADを使用して、図面を作成。

-
午前中の作業を見直し、午後からの流れを確認。
-
その日の現場での作業を確認点検し、明日からの予定を立てる。
-
帰宅。
教育体制・研修制度

-
無理なく成長できる
入社後6か月は新人研修として、実際の部署をまわりながら実務を学べます。それ以降も定期的な研修を設けているので、じっくりと施工管理者として成長できます。 -
豊富な研修制度
日頃のOJTはもちろん、建築現場の見学、工場見学、外部研修など様々な研修を用意。施工管理者として必要な幅広い知識を身に付けられます。 -
資格取得を応援
実務教育研修を適宜行い、資格取得を支援しています。1・2級管工事施工管理技士や消防設備士など様々な取得実績があります。
募集要項
職種 |
【総合職】 <技術系> 施工管理・設計積算 <事務系> 営業・総務・経理 |
|
---|---|---|
勤務地 |
【総合職】 勤務地は本社(東京)または支店(札幌、仙台、横浜、名古屋、大阪)です。 入社後の配属は本社となります。 |
|
給与 |
【総合職】 修士了 (月給) 224,000円 大学卒 (月給) 217,000円 短大卒 (月給) 202,000円 高専卒 (月給) 202,000円 専門卒 (月給) 202,000円 高校卒 (月給) 190,000円 |
|
定年 |
FAQ
- 平均年齢、男女比はどのくらいですか
平均年齢は40歳、社員の9割以上が男性社員ですが、女性社員の採用を推進しています。特に施工管理職を志望する方を積極的に採用して行きます
- 配属はどのようにして決まりますか
本人の希望を考慮したうえで、入社後の研修や本人の適性を踏まえ、配属を決定しています。
- 既卒ですが応募はできますか
はい、既卒の方でもご応募いただけます。
- 2023年度の新卒採用は何人の採用予定ですか
施工管理職を中心に10名の採用を予定しています。
- 何か資格はあったほうがいいでしょうか。また奨励している資格などはありますか
資格はなくても大丈夫ですが、入社後、施工管理職として必須の「1・2級管工事施工管理技士」や「消防設備士」の資格を取得してもらいます。今のうちにテキスト等確認し、勉強を始めてみるのも良いかと思います。また「消防設備士」は在学中に学科試験を受けることも可能です。なお入社後、資格取得研修も行います。